オルタナ信託初の不動産セキュリティ・トークン案件の受託に関する協業について
オルタナ信託株式会社
三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社
株式会社BOOSTRY

オルタナ信託株式会社(以下「オルタナ信託」)、三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社(以下「MDM」)および株式会社BOOSTRY(以下「BOOSTRY」)は、本日、「三井物産グループのデジタル証券~川崎・商業~(譲渡制限付)」(以下「本案件」)の募集・発行を完了しましたのでお知らせします。
本案件は、オルタナ信託、MDMが、BOOSTRYと共に、BOOSTRYが開発するコンソーシアム型ブロックチェーン基盤「ibet for Fin※1」を活用して、不動産を裏付け資産とするセキュリティ・トークン(以下「ST」)として公募した案件です。
本案件は2025年7月3日に営業開始したオルタナ信託にとって初のST受託案件になります。ST市場の発展に貢献することを目的として設立されたオルタナ信託とST業界を牽引するMDMとBOOSTRYというリーディングカンパニーが協業することで、柔軟かつスピーディーなST発行を実現しました。

投資対象不動産:宮前ショッピングセンター
本案件は地域密着型の商業施設を投資対象不動産とし、そのデジタル証券であるSTの証券情報・取引情報は、ibet for Finを用いて管理します。実績のあるibet for Finを活用することで、STの発行から償還までのライフサイクルをデジタル上でシームレスに完結できる体制※2を関係者間で構築しております。本体制の展開により、今後も円滑なSTの発行や管理を深化させ、引き続き関係者一丸となってST市場活性化の一翼を担ってまいります。
<本STの概要>
本商品の名称 | 三井物産グループのデジタル証券~川崎・商業~(譲渡制限付) |
---|---|
投資対象不動産 (鑑定評価額) |
宮前ショッピングセンター(59.1億円) (2025年5月31日時点) |
本STの発行総額 | 2,654,812,000円 |
発行口数 | 277,700口 |
発行価格/申込単位 | 1口9,560円 / 10口以上10口単位 |
運用期間 | 約5年2ヶ月(2030年10月末日 償還予定) |
募集有価証券の種類 | 受益証券発行信託の受益権を表象するセキュリティ・トークン |
発行者 |
委託者 エスティ17合同会社※3 受託者 オルタナ信託株式会社 |
アセット・マネージャー | 三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社 |
取扱会社 | 三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社 |
レンダー | 新生信託銀行株式会社 |
MDMは、不動産・インフラなど実物資産を裏付けとしたデジタル証券ファンドの組成、運用、販売を一気通貫で展開しています。デジタル証券で資産運用できるサービス「ALTERNA(オルタナ)※4」の提供を通じて、将来のために安定した資産形成をしたい方に、新たな選択肢を提供していきます。 今般、MDMをアセット・マネージャーとしてすでに運用を開始した17のデジタル証券公募ファンド(うち、オルタナで12件販売)に続く新たな公募ファンドを組成・販売すべく、オルタナ信託、BOOSTRYとで協業し、本STの公募および発行に至りました。
オルタナ信託は、STの発行に重要な役割を担う受益証券発行信託の受託に特化した信託会社として、MDMの金融に特化したAIなどのデジタル技術と三井住友信託銀行株式会社(以下「三井住友信託銀行」)の信託受託の知見を融合し、効率的でスピーディーに信託受託を行うことでデジタル証券市場の発展に貢献することを目的として設立されました。オルタナ信託は、受託者として、資産運用会社、証券会社などと高度に連携しながらハブ役を担い、STの組成を進めていきます。
BOOSTRY は、「すべての権利を移転、利用できるようにして挑戦者と支援者を結びつける」というミッションに基づき設立され、さまざまな権利の発行・流通が可能なブロックチェーン基盤「ibet※5」およびセキュリティ・トークンの管理・流通が可能なコンソーシアム型ブロックチェーン基盤「ibet for Fin」を軸とした IT サービスを提供しています。すでに社債等を裏付け資産とするセキュリティ・トークンが複数件管理されている ibet for Fin は、マルチアセットに対応した国内唯一のセキュリティ・トークンのコンソーシアム型ブロックチェーン基盤です。
今後も業種を超えた協業を通して多様な資金調達方法を創出し、投資家の皆さまにさらなる投資機会を提供してまいります。
※1 詳細は BOOSTRY が公開する以下のサイトをご参照ください。
https://www.ibet.jp/ibet-for-fin
※2詳細は以下のプレスリリースをご参照ください。
https://boostry.co.jp/news/20250703-1
※3 本STの発行のために設立された特別目的会社です。
※4 ALTERNA(オルタナ)のサービスページは以下をご参照ください。
https://alterna-z.com/
※5 詳細は BOOSTRY が公開する以下のサイトをご参照ください。
https://www.ibet.jp/

本資料は、三井物産グループのデジタル証券~川崎・商業~(譲渡制限付)に関して一般に公表するための文書であり、日本国内外を問わず個別の金融商品等への投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
お問い合わせ先
<本プレスリリースに関するお問い合わせ>
三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社 広報担当 pr@mitsui-x.com
株式会社BOOSTRY ibet-support@boostry.co.jp
<ST(デジタル証券)での資金調達などに関するお問い合わせ>
オルタナ信託株式会社 https://forms.office.com/r/1py41ZT7Pc